お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
ホーム お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
奄美黒糖焼酎 れんと 25度/奄美大島開運酒造 720ml×12本 (黒糖焼酎)

奄美大島開運酒造

奄美黒糖焼酎 れんと 25度/奄美大島開運酒造 720ml×12本 (黒糖焼酎)

システム商品コード:000000000138 / 独自商品コード:110-kk

13,968(税込)

11000円以上で送料無料(但し、北海道550円、東北220円、沖縄は対象外)

139ポイント獲得できます

レビューはまだありません

数量

この商品について問い合わせる

商品情報

商品情報
タイプ
黒糖焼酎
アルコール度数
25度
原材料
黒糖、米こうじ(白麹)
白麹
蒸留方法
減圧蒸留
割水
「湯湾岳」の伏流水
味わい
甘辛度
やや辛口
味わい
やや芳醇
香り
やや穏やか
おすすめの飲み方
ソーダ割り・水割り・ストレート・ロック
試飲コメント
軽やかな口あたりと、豊かな香りが特徴。
保存方法
直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。開封後はお早めにお飲みください。

ストーリー

黒糖焼酎の原点
奄美大島が薩摩に支配されていた江戸末期の文献に黒糖焼酎の原型とも言える酒の記述があります。酒は明治の時代までは家庭で、味噌や醤油を作るのと同じように造られていたようです。その後動乱の時代に入り、度重なる戦争により原料の入手が困難になりました。奄美大島でも琉球の支配下にあった時代も長く、古くから泡盛を造っていましたが、戦時中米不足が続き泡盛の製造が困難となり、サトウキビを材料とした黒糖酒を本格的に造るようになったとされています。しかし糖類を原料とする酒類は日本の酒税法では「ラム酒」以外認められず、税金も高いものでした。そのため戦後の復興で経済的にも苦しかった島民を救うために、1953年に米軍統治下から奄美群島が日本復帰を果たした後、黒糖酒づくりに米麹を使うことを条件として黒糖焼酎製造の特例が認められました。そして今も黒糖焼酎は奄美大島にだけにその製造が認められた希少な焼酎となっています。これは地域文化が得た大変な財産であり、私達は永遠に黒糖焼酎の価値を伝え続けていかなくてはなりません。
サトウキビの秘話
500年以上も昔の話です。奄美大島に直川智翁という方がおりました。1605年、翁は琉球に渡ろうと海に出ますが、途中台風に遭い、中国・福建省に漂着してしまいます。その後、翁は約1 年半、中国に滞在し、サトウキビの栽培技術を習得。帰国時にサトウキビの苗3 本を持ち帰ったと伝わります。その3 本の苗を奄美大島の大和村で植え育てたのが、奄美大島でのサトウキビ栽培の始まりでした。奄美大島開運酒造の工場がある宇検村には、現在、約12 ha の作付面積があり、年間約400t の糖度の高い良質のさとうきびを収穫しています。
天然の黒糖
黒糖は、精製時にサトウキビ本来のミネラル、ビタミン類などが失われることなく、体に必要な成分がバランスよく凝縮されている、とても栄養価の高い自然食品です。黒糖は、天然のサトウキビの搾り汁を長い時間と手間をかけてじっくり煮沸します。でき上がった黒糖には、サトウキビの天然の甘さが凝縮。まるで果実のようなやさしく後味の良い甘みが広がります。奄美大島の特産品である黒糖から焼酎製造が認められているのは、奄美大島をはじめ、奄美群島だけなのです。

生産者紹介

奄美大島開運酒造(鹿児島)
奄美群島の霊峰と呼ばれる湯湾岳の麓の宇検村で生まれ育った創業者が、過疎が進む故郷に産業を興して村に携わる人を増やしたいという思いを描いたのが当社の始まりです。それは「地域資源を活かした安全良質な農産物」、「地域文化を踏まえた食品・食材の開発」、「大自然の中で生きるという養生法」、これらを兼ね備えた「食と養生の郷」という構想でした。 思い続けていると必ず機会は訪れます。小さな酒造会社の売却という話が舞い込んできました。宇検村には、酒造りの生命線とも言うべき最高の水がある、この大自然の中で酒造りを始めようとして生まれたのが奄美大島開運酒造です。 1996 年のことでした。「地域文化を踏まえた食品の開発」の一つ焼酎造りがスタートしました。
生産者から一言
当社の「れんと」は、貯蔵タンクに取り付けたスピーカーから約3カ月、交響曲などクラッシック音楽を流す『音響熟成』というゆっくり焼酎を熟成させることが特徴の一つと言えます。皆さんも是非タンクに触れ、その音響を体感してみてください。工場見学後はショールームで、焼酎の試飲体験をお楽しみください。

相性のいい料理

音楽とご一緒に
貯蔵タンクに一定の音響振動を加え熟成を促す「音響熟成」製法で熟成された黒糖焼酎です。「音響熟成」とは、"音楽のゆりかご"の中で、ゆっくり焼酎を熟成させる方法なのです。れんとはモーツァルトやベートーベン、ビバルディなどのクラシック音楽に約3ヶ月包まれながら熟成の時を過ごすのです。この熟成でまろやかでやさしい味と豊かな香りが生まれます。
おすすめのメニュー
  • カツオのたたき
  • たこの天ぷら


送料・発送日等について

商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

最近チェックしたアイテム