お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
ホーム お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
【六代目百合・もぐら】濃厚で芳醇!芋焼酎好きが唸る芋焼酎2本セット《ギフトボックス入り》720ml×2本 (焼酎)

SOLD OUT

ギフト

【六代目百合・もぐら】濃厚で芳醇!芋焼酎好きが唸る芋焼酎2本セット《ギフトボックス入り》720ml×2本 (焼酎)

システム商品コード:000000004369 / 独自商品コード:g-set-21

3,850(税込)

11000円以上で送料無料(但し、北海道550円、東北220円、沖縄は対象外)

38ポイント獲得できます

レビューはまだありません

数量
売り切れ

この商品について問い合わせる

こだわりの焼酎ギフト

心を伝えるギフト
お礼やお祝い、記念日などギフトを贈る理由は人それぞれですが、相手を思って贈るのは共通しているのではないでしょうか。当店ではその心までお届けできるよう、商品選びのサポートから心を込めてラッピングし、配送時の衝撃にも備えて梱包し、大切に発送させていただきます。

セット内容

六代目百合
芋焼酎・鹿児島県・塩田酒造
六代目百合は1銘柄主義
六代目百合の酒蔵は1種類の原酒のみを造る希少な酒蔵になります。ひとつの銘柄だけなので造る工程はシンプルですが、消費者の多様性が求められる時代にあくまで逆光する形で毎年酒造りに励んでいます。視点を変えると伝統工芸のような酒蔵かもしれません。同じ種類の原料、同じ設備、同じ製造法といった毎日の積み重ねが味わいに歴史や年輪を吹き込んでいるかのようにさえ感じる酒蔵です。蒸留して原酒ができると「風に吹かれて」。その原酒を加水して「新酒」。ひと月ほど熟成させて「六代目百合」の25度や35度が誕生します。
もはや科学者の領域
造りの特徴は、鹿児島県産のさつま芋を使った芋焼酎づくりです。黒麹菌で米麹を仕込み二次仕込みで蒸した芋と同じタンクに入れ発酵させます。蔵内のなかに昔から存在する住みつき酵母も利用しています。なので蔵に入るときの制限は厳重です。例えば朝に納豆を食べた人が蔵の中に入ったりすると納豆菌が蔵の中に繁殖する恐れがあるからです。そのぐらい真剣に酒蔵の中を管理されています。蔵を離れても自宅には発酵過程の温度管理などのデーターがひとめでわかるよう数値でチェックします。ほとんど科学者の領域です。だから味が安定して美味しいのです。
甑島の自然環境から生まれる味
味の背景にあるのは、鹿児島県甑島の環境だともいえます。本土から1時間も離れた周りは東シナ海に近い海に覆われています。自然豊富は魚介類が穫れるのでその料理にあった味わいになるのは当たり前。また甑島は恵まれた海がありますが、一方で養殖産業も盛んです。伊勢海老やウニ、カンパチなど一大産業です。最近は上甑島、下甑島に道路がつながってアクセスがよくなったので観光客がどっと押し寄せいています。話はそれますがテレビドラマのドクターコトーの題材になった場所です。そのような環境の中での焼酎造りなので色々な料理やシーンにあう味わいに仕上がっています。
もぐら
芋焼酎・鹿児島県・さつま無双
『七窪』の自然湧水を使用
芋焼酎の原料として、最も理想とされるさつまいも『黄金千貫(こがねせんがん)』ある日、まるまるっと太った良質の立派な黄金千貫が手に入った。ならば、この芋の持つ地力を最大限に引き出した焼酎をつくることこそ、蔵の努めではないか。鹿児島には天然の濾過(ろか)機能を持つといわれるシラス台地によって育まれる名水が多くある。素材の魅力を生かすため、天然のミネラル成分を多く含んだ『七窪』の自然湧水を使用。職人の技を結集し丹念に仕上げ、生まれたのが芋焼酎『もぐら』である。
芋をみてもぐらが誕生
芋を見たとき、もぐらを思い出した。そして、これが『もぐら』という名の由来となった。味わいを保ち、かつ旨みを残し、唯一無二の焼酎を作る。その加減が職人の技であり、腕の見せ所なのだ。
荒濾過焼酎
蒸留したばかりの焼酎には、分解しきれなかった麹や酵母・微生物といった物質が残っている。これらは時間経過と共に、焼酎の質を落とし風味や味わいを損なう原因となるため、通常は濾過(ろか)フィルターにて取り除いて焼酎は出来上がる。ところが、これらの未分解物質は香り旨み成分も多く含んでおり、これらを上手に残すことによってより濃厚で味わい深い焼酎をつくりだすことができる。 『もぐら』は荒濾過で仕上げることによって、こだわりの味を生み出しているのである。

生産者紹介

塩田酒造(鹿児島)
塩田酒造は1844年の江戸時代に創業。現在の社長で6代目になります。場所は鹿児島県川内市にある串木野新港からフェリーで1時間ほどの甑島の里村で操業しています。港を降りて徒歩で5分ほどで到着する距離です。社長であり杜氏でもある塩田氏の酒造りには驚愕します。蔵の中は、毎年塩田さんが経験した技術の改善を行い、いたるところで最新技術が導入されているからです。鹿児島県内の若手の酒蔵さんが自分の造った焼酎片手に島まで来ては塩田さんにアドバイスを求めのも納得できます。それぐらい教祖的な存在なのかもしれません。
さつま無双(鹿児島)
鹿児島県の特産品である「焼酎」を、日本の、更に世界の「焼酎」へと飛躍・発展させる為に、鹿児島県・市・各機関の要望により、鹿児島焼酎の代表銘柄として生まれた「さつま無双」。鹿児島県酒造協同組合が全組合員に呼びかけ、酒質・風味とも真に鹿児島焼酎の王者といえるべき風格のある焼酎にする為、熊本国税局鑑定官室と鹿児島工業試験場の全面的指導を受け、最高品質の焼酎として「さつま無双」は生みだされました。

相性のいい料理

【六代目百合】島の名産の魚介類とあう
甑島の名産であるきびなごやカンパチの刺し身に最高にあいます。飲み方としては、水割りからロック、お湯割りまでどれをとっても味崩れがしません。炭酸割りにすると何杯も行けてしまいます。芋の香りがふわっとします。飲んでみると旨味と芳醇な味わいが口の中いっぱいに広がります。そしてなんともいえない余韻が残ります。
おすすめのメニュー
  • きびなごの刺し身
  • 伊勢海老のボイル
【もぐら】荒濾過づくりの旨味
黄金千貫芋の特徴を最大限にいかすため、専用タンクで貯蔵している原酒を泡盛の伝統的な熟成法である、仕次ぎ法を用い、貯蔵・熟成させています。割り水には、七窪の自然湧水を、さらに自社の木槽受水槽で貯水し、まろやかにした水を使用しています。濾過を極力抑えた荒濾過造りで旨味を十分に堪能出来る薩摩焼酎。
おすすめのメニュー
  • かぼちゃの煮物
  • 鶏肝の甘辛煮

送料・発送日等について
売り切れ

商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

最近チェックしたアイテム