お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
ホーム お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
大山 燗麗辛口本醸造 加藤嘉八郎酒造 1800ml (日本酒)

大山 燗麗辛口本醸造 加藤嘉八郎酒造 1800ml (日本酒)

システム商品コード:000000004494 / 独自商品コード:2613-aa

2,321(税込)

11000円以上で送料無料(但し、北海道550円、東北220円、沖縄は対象外)

23ポイント獲得できます

レビューはまだありません

数量

この商品について問い合わせる

商品情報

商品情報
タイプ
本醸造
生産者
加藤嘉八郎酒造
生産地
山形県
原料米
はえぬき
精米歩合
掛70%、麹65%
酵母
山形NF-KA
アルコール度数
15度
日本酒度
+8
酸度
1
アミノ酸度
1
味わい
甘辛度
辛口
味わい
やや芳醇
香り
やや穏やか
おすすめの飲み方
試飲コメント
大山らしいさらりとした口当たりで、お燗にすると、優しく旨味を感じさせる香りが立ち、やわらかく幅がありバランスのとれた味わいが広がります。
保存方法
冷暗所・冷蔵庫

ストーリー

燗酒のために造られた燗麗辛口
「気軽においしいお燗酒を」というコンセプトで生まれた「燗麗辛口」本醸造。大山らしいさらりとした口当たりで、お燗にすると、優しく旨味を感じさせる香りが立ち、やわらかく幅がありバランスのとれた味わいが広がります。後味は驚くほどのキレのよさ。燗冷ましにも向くしっかりした酒質です。
受賞歴
どんな料理の邪魔もせず、すいすいと飲み飽きしない、なめらかですっきり軽快な辛口酒は、「全国燗酒コンテスト2015お値打ち燗酒熱燗部門」最高金賞受賞。
米どころ庄内
鳥海山・出羽三山等に囲まれ、その伏流水と最上川など豊かな水に恵まれており、江戸時代から質・量ともに全国有数の米どころとして有名でした。そして東北地方の多くの酒造家が「大山」に学んだと言われています(秋田・山内杜氏等)。
昭和48年「OSタンク」を自社開発。(0.2℃単位の精度で温度管理が可能)
昭和53年「KOS製麹機」自社開発。(高品質で清潔・安定した吟醸タイプの麹造りが可能)
酒質を向上させる為の機械化を早くから進めてまいりました。

生産者紹介

加藤嘉八郎酒造(山形県)
蔵のある大山の町は天領(幕府直轄地)として江戸時代初期から本格的な酒造りが始まり、昔は数十軒の酒蔵が軒を連ねていました。広島の西条、神戸の灘と共に酒どころとして並び称せられ、「東北の小灘」とも言われました。弊社はこの大山の地に明治5年に創業。今では数軒の酒蔵を残すのみとなり、昔の面影は薄れてしまっていますが、この地を代表する酒として「大山」と命名されました。
生産者から一言
発酵中の菌たちの「ため息・といき」に耳をすませて、人と酒、人と人の「調和」を醸しだすような酒造りを行っています。我々は「酒は大山 愛の酒」というキャッチフレーズをよく使っておりますが、ここでいう「愛」とはすなわちこの「調和」のことなのです。

相性のいい料理

料理の邪魔をしない酒
鍋や焼き物、すっきり軽快な飲み口は何にでも合わせられます。
おすすめのメニュー
  • 湯豆腐
  • 焼き魚


送料・発送日等について


商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

最近チェックしたアイテム