特蒸泰明 藤居醸造 酒蔵紹介(大分県)

あの泰明ブランドを確立した大分県の藤居醸造さんて、どんな地域や風土のところで焼酎造りに励んでいるのでしょうか?この記事では藤居醸造さんの酒造りの環境について解説します。ページを読んでもらって泰明の応援を今後ともよろしくお願いします。

 

大分県南部の自然が豊かで水も美味しい地域で、小さい蔵ながらしっかりと手造りにこだわった新進気鋭の酒蔵さんの紹介になります。

 

今では、麦焼酎の大分県を代表するブランドに成長するようになっています。とはいえ、機械化には流されず、手造りのアナログチックな部分は残しつつ、地元に根付き、地域の風土を生かした酒造りに徹する藤居醸造合資会社です。

銘柄としては、泰明ブランド、トヨノカゼ、梅萬、舞香などが人気です。

 

藤居醸造合資会社の歴史

藤居醸造02
引用元:藤居醸造公式ホームページ

 

藤居醸造合資会社は、大分県南部の豊後大野市、豊かな自然に恵まれた土地で昭和4年に創業しました。手造り焼酎一筋の社長が杜氏を務める大分県内でも数少ない完全手造り焼酎を造り続ける小さな蔵です。

 

大分空港からでしたら、レンタカーで別府市、大分市を過ぎてさらに南下しながら山間に向かったところに酒蔵があります。近くには東洋のナイアガラといわれる原尻の滝があります。

 

ということは、山があって川がある。つまり、水がきれいで酒造りには抜群の環境が目の前に広がっています。

 

社長は「変化の激しい今だからこそ、焼酎の質には徹底してこだわる。」という思いで焼酎つくりをされています。

 

藤居醸造の想い

昔ながらの製造方法に藤居醸造さんのこだわりや味のヒントが隠されていそうですね。

  • 製麹(せいきく)の工程
  • 仕込みの工程
  • 蒸留の工程
  • 瓶詰の工程

とにかくすべての工程が人の手で行われ、昔ながらの道具(むろ蓋や木桶)を使用し、そして蔵人の技と経験がこの焼酎を造り上げています。

 

『特蒸泰明』は麦本来の香ばしい香りや、独自の風味を作り出すため、自家製蒸留機を使った「100%常圧蒸留」

 

ポイント
常圧で蒸留した焼酎には油分が含まれ、油臭と呼ばれる異臭の原因になることも・・・
業界では、「フーゼル油」と言われています。
焼酎を冷却し、油を凝固させてから少しずつすくい取ります。

しかしこの油分、焼酎の旨みとコクの部分でもあるのでどこまで取るかも蔵人の技。

味の細やかな部分も蔵人の経験や勘がいかされているんですね。

こうして昔ながらの製造方法にこだわり、人の手により造り出された常圧蒸留だからこそ重厚感のある味わいになるんですね。

これが『特蒸泰明』なんです。

 

取り組む姿勢

藤居醸造03
引用元:藤居醸造公式ホームページ

 

人の手で造り出される昔ながらの製造方法なので、造られる焼酎の量もごく僅か

昔ながらの製造方法とは?

こだわり!
  • 大分麦焼酎は米麹ではなく麦麹を使います
  • 製麹(せいきく)の工程には昔ながらの「むろ蓋」を使用

「むろ蓋」とは製麹に使う木の箱(おぼん?)のようなもの。上に掲載した写真でご確認ください。この箱と箱を積んだ隙間に湿った暖かい空気が流れることで麹菌が繁殖し、麹ができます。

 

蒸しあっがった麦に種付けし、麹菌をある程度繁殖させた後に「むろ蓋」に少しずつ盛り、酵素力の強い麦麹を造ります。

 

この時、麦の状態を常に蔵人が五感で感じ取りながら盛り方を変えたり、蓋の積み方等を変えて品温と水分をコントロールするのです。

まさに蔵人の技ですね。

 

麦を蒸すのには「木桶」が使われ、醪(もろみ)を造る際は、温度管理しやすくするためタンクの周りに「もみ殻」が敷き詰められています。これも昔から続く方法です。

 

蒸留にはオリジナルの改良を施した自家製蒸留機を使い、独自の風味を作り出しています。もちろん瓶詰め作業も、ラベル貼りも手作業で1本1本丁寧に大切に造られています。

こうして飲みごたえのある焼酎が藤居醸造から生み出されているのです。

まとめ

 

藤居醸造04
引用元:藤居醸造公式ホームページ

 

藤居醸造をひとことで表現すれば…昔ながらの手造り蔵がピッタリです。

 

機械化だけを推奨するのではなく、人間がやらなければならない自然との対話をいい意味の経験や職人の感覚で酒造りを進めていきます。

 

また、原料から醸造まで地元のこだわった焼酎造りの挑戦もされています。トヨノカゼという麦の品種を使い地元の有志で栽培して製造まで大分県大野市千歳町で造らています。

 

このように、手造り製造、地元生産といった大分県にはなくてはならない焼酎蔵に成長されて今後も目が離せない酒蔵になりそうです。

 

お間違いのないように
今回ご紹介する藤居醸造合資会社とは別に大分県にはもうひとつ藤居酒造株式会社があります。社長は六代目の藤居徹氏で住所は大分県臼杵市野津町です。代表銘柄は『時の旅人』『豊後の里』『ぶんご』などの銘柄が有名で清酒も製造されています。今回の酒蔵は藤居醸造合資会社で焼酎のみの酒蔵です。所在地は大分県大野郡千歳村で、『泰明』のほかに『自然麦』『契約米』などの銘柄で知られています。

 

会社名 藤居醸造合資会社
代表者 藤居淳一郎
住所 大分県豊後大野市千歳町新殿150−1
電話 0974-37-2016
ホームページ https://www.taimei-fujii.co.jp/
銘柄 泰明、トヨノカゼ、梅萬、舞香

 

Twitterでフォローしよう